• 日. 8月 31st, 2025

建材アジア|中国建材・中国家具・中国インテリア輸入サービス|アリババ仕入れ代行 |無料相談:連絡先 TEL 03-4523-8555(東京)

中国全土のどの工場からでもお客様の要望に答えて中国建材、家具、インテリアを仕入れます。お客様のニーズに合った貿易を手配いたします。

中国ローカルサプライヤーとの直接取引を推進し、日本企業の製造・調達競争力を最大化

  • ホーム
  • 中国ローカルサプライヤーとの直接取引を推進し、日本企業の製造・調達競争力を最大化

中国ローカルサプライヤーとの取引促進 – 日本企業に最適な製造支援

~中小企業に最適な製造支援・貿易代行サービスを提供~

現代の国際ビジネスにおいて、調達先の多様化とコスト最適化は企業競争力の鍵を握る重要な要素です。特に日本国内においては、製造・開発力を有する中小企業が全企業の99.7%を占めており、限られたリソースの中で効率的かつ柔軟な調達体制を構築することが求められています。

一方で、中国は世界最大の製造大国として、各産業分野において豊富なサプライヤーを有し、94%が中小企業に該当します。こうした中国ローカルサプライヤーとの直接取引を通じて、柔軟な生産体制、コストメリット、スピード対応を実現できれば、日本の中小企業にとって大きな成長機会となります。

当社は、こうしたビジネスニーズに応えるべく、中国ローカルサプライヤーとのダイレクトな取引環境を提供することに特化した貿易代理サービスを展開しています。


❖ 当社の基本方針と役割

当社は2004年に中国・上海で創業し、長年にわたる中国現地のビジネス経験と日本企業との実務を通じて、数多くの取引実績を積み上げてきました。現在は拠点を香港に移し、アジア全域を視野に入れた取引体制を整備。主に日本の中小企業様に対して、中国各地のローカル工場・加工業者・OEM製造業者との取引を強力に支援しています。

当社のミッションは、「高品質・低コスト・柔軟な製造体制を、日本企業が安心して活用できる仕組みを構築すること」です。大手商社や既存のサプライヤーチェーンでは対応しづらい、カスタマイズ製品や小ロット、特注対応、試作品対応などを得意とするローカル工場との直接取引を実現し、お客様の課題に応じたオーダーメイドの製造支援を行っています。


❖ 中国ローカルサプライヤーと取引するメリット

① 中間コストの削減

従来、日本企業が中国製品を仕入れる際には、複数の仲介企業を経由するケースが多く見受けられます。その結果、製品価格には多層的なマージンが上乗せされ、本来の製造原価との乖離が大きくなってしまいます。当社を通じて、信頼できるローカル工場と直接契約を締結することで、中間コストの大幅な削減が可能となります。

② カスタマイズ製造の柔軟性

大手工場では、大ロット・標準化製品に特化しているケースが多く、個別仕様への対応が難しい傾向にあります。対してローカル工場は、柔軟な対応力を持ち、少量ロットやオリジナル仕様の製造に長けています。当社はお客様の仕様書や図面に基づき、最適な工場と仕様調整・試作から納品までをサポートします。

③ サプライチェーン全体の最適化

輸送コスト、通関リスク、納期のブレといった実務課題に対し、現地拠点を持つ当社が物流・通関・書類管理・品質検査までを一貫対応。納品までの全体最適を実現することで、ビジネスのスピードと正確性が向上します。

④ 産業分野の広さと製品の多様性

中国のローカル企業は、自動車部品、電子機器、衣料品、金属加工、プラスチック、木工、ガラスなど、あらゆる分野で製品供給が可能です。日本国内で調達困難な特殊部品や素材も、小ロットから調達可能で、試作品や特注部材の開発にも対応します。


❖ 当社が提供する主なサービス

■ ローカルサプライヤーの調査・選定

  • 業種・技術・所在地・生産能力・過去実績などに基づき、要件に合致する企業を選定

  • 工場訪問・オンライン面談・評価報告書の作成

■ 商談・交渉代行(バイリンガル対応)

  • 中国語/日本語対応による契約条件交渉

  • 仕様確定、サンプル試作の調整、価格調整

■ 生産進行管理・品質管理

  • 生産中の現場モニタリング

  • 出荷前の検品および第三者立ち合い検査

  • 日本基準に基づく不良品対応・返品管理

■ 国際物流・通関支援

  • 最適な輸送手段(海運/空輸/混載便)の手配

  • インボイス・パッキングリスト等の書類作成

  • 関税・規制品の事前確認と通関支援

■ トラブル対応・契約リスク管理

  • 取引先とのトラブル発生時の代理交渉

  • 契約書のレビュー、損害条項の整備

  • 不履行時の交渉・回収支援体制の構築


❖ よくあるご相談事例

  • 特定の材料で、他社にはない製品を少量製造したい

  • 国内仕入ではコストが合わず、中国製に切り替えたい

  • 現地の工場との直接取引に挑戦したいが、交渉や契約に不安がある

  • 日本語が通じない工場に要望がうまく伝えられない

  • クレーム対応や納期遅延の対策ができていない

上記のようなニーズに対し、貴社の貿易部門の一員として実務代行することが当社のサービスの本質です。


❖ 安心の対応体制

  • 日本語によるスムーズな連絡と相談対応

  • 長年の実績に基づく工場ネットワーク(広東・浙江・江蘇を中心に展開)

  • 実務経験豊富なスタッフが対応

  • 香港・中国・日本を跨いだトライアングルサポート体制


❖ 最後に – 成果につながる“現場志向”のパートナーとして

当社は、単なる商品仲介・輸出入代行ではなく、「日本企業が中国市場で成果をあげるための現場型パートナー」を目指しています。製品一つひとつの仕様確認から、現場での打ち合わせ、出荷管理、納品後のフォローまで、きめ細やかな支援で貴社の海外調達を全力でバックアップします。

「高品質・低コスト・柔軟対応」という理想の製造環境を、中国ローカル工場との連携によって実現しませんか?

貴社の製造・開発体制の強化に向け、ぜひ一度当社までご相談ください。初回相談は無料で、代表者が直接対応いたします。